洗礼(3)
洗礼に関して、私たちの側における問題意識があります。それは、洗礼を受けるためには、どのような資格が必要かと言うことです。「自分は洗礼を受ける資格がない。自分の信仰は弱すぎる。もっと信仰が強くなり、罪や過ちを犯さなくなった...
洗礼に関して、私たちの側における問題意識があります。それは、洗礼を受けるためには、どのような資格が必要かと言うことです。「自分は洗礼を受ける資格がない。自分の信仰は弱すぎる。もっと信仰が強くなり、罪や過ちを犯さなくなった...
司式・説教:田名尚文牧師 奏楽:中村俟子姉 前奏招詞 : ヨハネ福音書4章23-24節 讃詠: 545番主の祈り交読: 詩編 100篇信仰告白讃美歌:11番聖書:ルカ福音書8章1-15節 (新約聖書頁)牧会祈祷讃美歌...
「すると、ペテロは彼らに言った。『悔い改めなさい。めいめい、イエス・キリストの名によって洗礼を受け、罪を赦していただきなさい。そうすれば賜物として聖霊を受けます』」(使徒言行録2:38)。 洗礼は、復活のキリストが弟子...
司式・説教:田名尚文牧師 奏楽:橋本美穂姉 前奏招詞 : 詩編 62篇1節 讃詠: 545番主の祈り交読: 詩編 98篇使徒信条讃美歌:9番聖書:ルカ福音書21章1-19節 (新約聖書151頁)牧会祈祷讃美歌:19...
信仰生活にとって洗礼はどうしても避けて通れません。礼拝に出席して聖書を読み、信仰を学んでいきますと、洗礼が大きく立ちはだかります。そこで、誰でも受洗すべきか悩むものです。そこで牧師の私はこのように言うことにしています。ま...