罪の過去から離れる(4)
罪の過去から離れるためには、あなたが罪人であることを知ることです。「人は皆、罪を犯して神の栄光を受けられなくなっています」(ローマ3:23)パウロのこの言葉は、あなたにとっても本当であると認めなければなりません。聖書の中...
罪の過去から離れるためには、あなたが罪人であることを知ることです。「人は皆、罪を犯して神の栄光を受けられなくなっています」(ローマ3:23)パウロのこの言葉は、あなたにとっても本当であると認めなければなりません。聖書の中...
私たちは、この世の地上での働きのために多くの肩書を持っています。しかし、立派な肩書をたくさん持っていたとしても、それを天の国へもっていくことは出来ません。けれども、一つだけ天の国へもっていけるものがあります。それは「主イ...
聖書は、主イエスの救いの御手を確信する書物です。詩編31篇16節に「わたしにふさわしいときに、御手をもって追い迫る者、敵の手から助け出してくださる」(詩編31篇16節)と書かれています。この場面から、困窮する私たちのた...
終末の日、私たちがどのように甦るのか。キリスト教の「永遠の命」は「霊魂不滅」とは違います。「霊魂不滅」はギリシャ哲学の考え方で、プラトンやソクラテスがそれを語っています。「霊魂不滅」は霊魂と肉体を分けて捉える二元論と言わ...
待降節(アドベント)は、降誕日(クリスマス)を迎える4週間前の期間について言われます。アドベント(adventus ラテン語)は、到来と言う意味です。キリストの誕生と再臨の両方の意味に使われます。神様が私たちの救い主と...